オイルクレンジングの他、
ミルク、リキッド、ジェルなど、
メイク落としのクレンジングの種類は豊富です。
クレンジングのタイプによって、
それぞれ特徴が異なっています。
自分の肌質やメイクの状態などによって
クレンジングを使い分けることで、
より効果的にメイクを落とすことができます。
ミルククレンジングは、
皮膚に与える負担が小さいという利点があります。
界面活性剤の配合量が少なく、
油分の多くないミルクタイプは、
オイルタイプやリキッドタイプほど洗いあげる力は強くありません。
ミルク状のクレンジングは、
メイク落としの力は強くないけれど、
皮膚本来の必要な油分を奪われる心配がない
というメリットがあります。
日頃施しているメイクがあまり濃くないなら、
ミルククレンジング程度の洗浄力で十分に足りるでしょう。
また、肌への刺激が少ないので、
肌質や弱い人や肌が乾燥しやすいといった人にも適しています。
メイクが崩れないようにしっかりとしたメイクをしている時には、
洗浄力が不十分なので
オイルタイプやリキッドタイプを選ぶ方が良さそうです。
目元や口元のメイクは
崩れにくい化粧品を使っているけれど、
土台となるファンデーション部分は薄いメイクだという方もいます。
口紅や、アイメイクはそれぞれリムーバーで除去した上で、
ミルククレンジングでナチュラルメイクの部分を取り除く
という方法もいいでしょう。
メイク落としはしっかり行いつつ、
皮膚への負担を最小に留めるためには、
濃いメイクと、薄いメイクとで、
使うクレンジング剤を分けるというやり方は理にかなっています。